ところで今回の日銀緩和策の中に、新たに基金を創設し、国債などの資産を買い入れることが含まれた。基金の規模は当面5兆円であるが、将来積み増すこともあるという。これが実は画期的な緩和策になるかもしれない。
そもそも日銀には、保有する中長期国債残高の額を、日本銀行券の発行残高以下に抑えなければならないという、いわゆる銀行券ルールがある。しかし新たな基金を利用して購入することができる国債の額は、銀行券ルールの対象外だという。本当だろうか。
もし仮に日銀が銀行券ルールを無視して、本当に新基金による思い切った国債買い入れを実行したとしたら、その効果は非常に大きなものとなろう。くすぶっているFRBによる追加緩和の影響も打ち消してあまりある。
現在の銀行券ルールの下では、新たな国債の買い入れ余地は20兆円足らず。その制約を外すことができればFRBの追加緩和に対抗できる。日本はもっと市場にその事実を積極的にアピールし、欧米の投機筋を断固たる姿勢で牽制してみてはどうだろうか。
日本シンクタンク・アカデミー
http://www.npo-jtta.jp/